top of page

2022/12/11 団行事 餅つき

  • 執筆者の写真: IT担当
    IT担当
  • 2023年1月5日
  • 読了時間: 2分

本日は団行事の餅つきです。

BVSからRSまで一同が集合します。

餅つき開始までカブ隊だけで活動。

まずはカブコールで集合します。

開会セレモニー。

隊長から本日の集会の説明がありました。

その後、隊旗の前でみんなで記念撮影。

本日のゲームは国旗当てと地図記号当てです。

国旗当てゲームは2組がパーフェクト!

指導者もわからない国の国旗も当てました!



地図記号ゲームは公園に隠している札を見ながら地図記号と併せていきます。

似たような記号があって中々当てるのに苦戦しました。








いよいよ団行事の開催です。

集合合図で全隊が集合しました。

保護者も沢山参加してます。


セレモニーが終わってさぁ餅つきスタート!

餅米はなんと30Kg。

みんなで協力して餅つきをします。

ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊の順に杵を振り上げてヨイショ、ヨイショ。

初めてお餅つきをするスカウトもいてみんな楽しんでやりました。


みんながついたお餅は保護者が手分けして味付けします。

お雑煮、あんこ、きな粉等の定番から納豆、辛み大根等の全部で六種類。


お腹がはち切れそうになるまで食べました。

お餅はスカウトが沢山食べてもまだまだありました。

帰りにはお土産でみんなお持ち帰り。

近所の人達にも日頃の感謝をこめてお配りしました。


閉会セレモニーではビーバー隊のスカウトが作った作品が賞に選ばれたのでみんなでお祝いをしました。


今年もコロナが心配されましたが、無事に餅つきを行う事ができました。

今年も残すところ後3週間。

一年をしっかり振り返りたいと思います。

Comments


bottom of page