2022/10/1-10/2 カブスカウト隊 クマスカウト体験キャンプ
- IT担当
- 2022年10月8日
- 読了時間: 3分
初日
本日はクマスカウトだけが集合してボーイ隊のキャンプを体験!
みんな、ワクワク、ドキドキでボーイ隊の隊長に挨拶。
なんだか優しそう。

先ずは自分達の居場所を確保する為にタープ張り。
初めての体験なので奪い合い。
なんとかタープを張りました。

次は水汲み。
水道から野営場までたったニ百メートル。
だけど、ポリタンクに入った水の重みにビックリ。
一人では運べないので二人、三人で協力しながら運びました。

今日はみんなソロテントで野営です。
各自のソロテントを選んで自分の力でテントを張ります。
なんだかみんなで村を作ってるみたいで楽しそう。




上手くテント張りが終わったところで次の課題は火起こしです。
火起こしはマッチ2本しか貰えません。
なんとか松の葉や松ぼっくりを駆使して火をつける事が出来ました。
火がついたところでお待ちかね、夕飯の準備です。


今日はお米と一緒に人参、ごぼう、鶏肉などを鍋に入れて火にかけます。
何ができるかな。

鍋を開けてビックリ!
炊き込みご飯と豚汁の出来上がり。
これがボーイ隊のご飯か!

みんなで食べたら美味しいのなんの。
あっという間に食べきりました。

日が落ちてきたらいよいよ夜の時間。
ナイトゲームの始まりです。
まずはボーイ隊ジェンカ。
ボーイの先輩達が作ったジェンカをとってみたらなんと指令が!
モノマネやダジャレ、ボーイ隊長特別ジュースを飲んだりしました。

次はボール当てゲームです。
二人一組の三チームに別れてミドリボールに一番近い所にボールをおけたチームの勝ちです。

最後は記憶力を使ったキムスゲーム。
何個覚えていられるか競争しました。
あっという間に消灯時間。

自分達のテントで初めての寝袋を使って寝ました。

二日目
朝、6時半起床。
慣れない寝袋で寝たせいか、みんな6時前にはテントから出てきてワイワイガヤガヤ。
隊長に注意されてテントに戻ります。

朝食はソーセージパン、ヨーグルト、野菜ジュース。
パンを焦がさないようにアルミホイルを丁寧に巻くスカウトたち。無事、みんな焦がさずほかほかドッグになりました。



8時にボーイ隊の先輩たちと合流。ソロテントの片付けや火おこし、水場の片付けを教えてもらいます。
ペグが見つからず時間がかかりましたが、みんなで探して発見。


閉会式まではボーイ隊と一緒に活動です。
みどりの広場で歩測をした後、スラックライン、モルック(フィンランドの木の棒を使ったゲーム)を楽しみました。

「自分のことは自分でします」「互いに助け合います」を実践できた体験キャンプ。
指示されたことを時間内に行う難しさ、課題をクリアする達成感、仲間がいるから頑張れる楽しさがありました。
またキャンプをしましょう!次はもっと楽しいよ!
